2456 | ピストン・ゲージ・モニター
主な機能
- ピストン・ゲージ校正を自動化。
- 重要なピストン・ゲージ・パラメータを追跡。
- クロス・フロート校正に対応するデュアル・チャネル機能を提供。
- データをエクスポートして、カスタマイズ校正レポートと証明書を作成。
製品概要: 2456 | ピストン・ゲージ・モニター
- ピストン・ゲージ校正の自動化
- 重要なピストン・ゲージ・パラメーターをモニター
- クロス・フロート校正に対応するデュアル・チャンネル機能
- Windows ベースの WinPrompt ソフトウェア
- WinPrompt 単独で、またはモデル 2456 PGM と一緒に使用
- データをエクスポートしてカスタマイズ校正レポートと証明書を作成
仕様: 2456 | ピストン・ゲージ・モニター
一般 | |
モデル 2456 | WinPrompt 校正ソフトウェアを使用するシングル・チャンネルおよびデュアル・チャンネルのコンフィグレーションを提供 |
電源要件 | 100 ~ 250 VAC、50/60 Hz |
温度環境 | 使用温度 18 °C(64.4°F)~ 36 °C(96.8°F) |
保管温度 | -20 °C ~ 70 °C(-4°F ~ 158°F) |
湿度環境 | 相対湿度 5 ~ 95 %、結露なし |
寸法(H × W × D) | 106.68 mm × 299.72 mm × 251.46 mm |
重量 | 3.81 kg |
フロート位置 | |
センサー・タイプ | 誘導性 |
分解能 | 降下率:0.001 in/ 分または 0.001 cm/ 分 |
フロート位置 | 0.01 in または 0.02 cm |
センサーの数 | 1 ~ 4(1 ピストン・ゲージに最大 2 センサー、合計 2 ピストン・ゲージ) |
校正レンジ | 約 0.13 cm ~ 1.9 cm |
ピストン / シリンダ温度 | |
プローブ・タイプ | 4 線 100W PRT |
分解能 | ±0.1 ℃ |
確度 | ± 0.1 °C(ITS-90 に準拠)/ 年 |
センサーの数 | 1 または 2 |
校正 | 各 PRT には米国国立標準技術研究所(NIST)に対するトレーサビリティを含む校正レポートが付属 |
真空モジュール(オプション) | |
分解能 | 1 mTorr |
確度 | 読み値の 10 % または 10 mTorr、いずれか大きい方 |
センサーの数 | 1 または 2 |
センサー・タイプ | シリコン、ミクロ加工熱伝導率センサー |
校正 | 各モジュールには NIST に対するトレーサビリティを含む校正レポートが付属 |
通信 | |
インターフェイス | RS-232 |
ラボ環境モニター(オプション) | |
確度 | 温度:± 0.5 °C/ 年 湿度:± 10 % 相対湿度/ 年 圧力:± 2 mmHg/ 年 |
校正 | 各密度モジュール LEM には NIST に対するトレーサビリティを含む校正レポートが付属 |
WinPrompt 校正ソフトウェア | |
ハードウェア要件 | 80386 33 MHz 以上のプロセッサー、8MB RAM、プログラムはハードディスクに 2 MB の空き領域が必要、RS232 インターフェイスが使用可能であること |
ソフトウェア要件 | Microsoft Windows version 3.1 以降Windows NT との互換性 |
こちらの製品については日本国内での窓口は株式会社大手技研となっております。
モデル: 2456 | ピストン・ゲージ・モニター
2456
ピストン・ゲージ・モニター